今すぐ賭ける

『カジノ・ロワイヤル』でマティスはジェームズ・ボンドを裏切ったの?

by Georgi Georgiev
マティスカジノロワイヤル

お仕事お疲れ様♡ 今日も会えて嬉しいな。そうそう、リンリンは熱狂的な007ファン!だから初作から現在まで、ジェームスボンドシリーズは全部見ているんだ!中でも時間を忘れて夢中になったのが2006年に公開された『カジノ・ロワイヤル(Casino Royale)』ボンド命のリンリンとして、またカジノ大好き少女としてはかなり見入っちゃったわ。そうそう、このカジノロワイヤルでちょっと気になった点があるんだ。それが、ジェームズ・ボンドはルネ・マティスに裏切られたのか?ってことなの。ところで、マティスは本当に敵だったのかしら?

マティスは本当にボンドを裏切ったの?

ここ!カジノロワイヤルで最も見えないところなのよ。ルネ・マティスはM16の局員。任務に対しては全面的に協力をするんだけど、二重スパイの疑いがあったの。でも、この部分も結局謎に包まれていてはっきりわからないんだ。一緒に食事をしている時だって、ボンドもマティスもポーカーフェイスを貫き通しているから、だから本心でボンドを裏切っているか、やっぱりこの部分で困惑しちゃうのよね。

そうそう、リンリンも最初はル・シフッルに癖をこっそり告げたのはマティスだと疑ったわ。でも、どうやら違うって話よ。実際、ヴェスパーに届いたメールでマティスは純粋にボンドへの裏切りを疑われてしまって、警察から厳しい取り調べを受けたじゃない?でも、白だったみたいだから…。

マティスが本当に悪い人で、ボンドを心から裏切ったのか?実際、マティスがボンドに協力していることをCIAが知っていたかどうかも不明なの。謎多し「カジノロワイヤル」だけど、今後も憶測を呼ぶ一方で、答えが見つからないかもしれないわね。そもそも、このシリーズは復讐がテーマだから、裏切りが裏切りを呼んだりしたりして、感情の絡みが複雑極まりないのかも…。

そうそう、ジェームスボンドはいつの時代もカッコいいけど、ポーカーフェイスってこういう時に困っちゃうわよね。でも、そこが素敵なところなんだけど。

ヴェスパーの行動が怪しすぎる?

本当はマティスはボンドのは敵だった?やっぱりボンドを裏切ったの?この謎は、カジノロワイヤルファンの中でも永遠のテーマになってるの。この映画では怪しげな行動が多すぎるから困惑するする方も多いみたい。リンリンもボンドがいつどのタイミングでマティスが疑わしいと感じたのかもわからなかったわ。

リンリンは正直、あのヴェスパーが本当は悪役なんじゃないかな?とも思ったの。でも、どうやら愛する人を人質に取られてしまって、ボンドを裏切るように脅されていたらしいんだ。実際、後に「これは間違っている!」と気付いて、わざとホテルに携帯電話を置いて、ボンドに裏切った事実を告げようと試みたじゃない?ヴェスパーにしてみたら、自分の身の危険を冒す行為だったから、それこそ命がけだったのよね。

復讐する男から愛することを知る優しいボンドへ

そもそも、カジノロワイヤルはダニエル・クレイグ演じるジェームスボンドの第1作目なの。それから「スカイフォール」とか「ノー・タイム・トュー・ダイ」など、続けてボンド役を務めたけど、冷血な殺人鬼から心から愛する人のために命を懸ける優しい男性へと変わっていったわ。大切な人のために自分の人生を犠牲にする覚悟を決めたボンド!魅力的でカッコいい~。

うーん。リンリンはマティスがボンドを裏切っていたと思いたくないな~。あなたはどう思う? 

あなたのポーカーの実力がジェームス・ポンドに勝てるまでのレベルかどうかを試してみたいのならば、カジノセクションから「ライブテキサスホールデム」をプレイしてみましょう。

こちらもどうぞ: ジェームスボンド・ルーレット戦略の説明

関連する投稿