卓球ファンの皆様、お待たせしました!いよいよ、待ちに待った世界卓球選手権大会が始まりますね。開催日程は5月20日(土)から5月28日。南アフリカ共和国・ダーバンで行われます。2023年に最も華やかで、かつ激闘が予想される世界最大の卓球イベント・世界卓球選手権大会。パンターの皆さんなら絶対に見逃したくありませんよね? 世界卓球選手権大会では、男女ともにシングルス、ダブルス、そして混合ダブルスの項目がありますが、日本代表選手はすでに数々の著名な国際大会で優勝や上位入賞をしているエリートばかりなんです。度肝を抜くような華麗な卓球技術、ぜひとも賭けリンを通して見てみたいと思いませんか?ぜひ、日本代表選手を応戦しましょう。 賭けリンでは8日間、全ての試合をもれなくカバーしています。ここに来れば間違いなく卓球の国際試合に高オッズ賭けることができますよ。 早速ですが、日本代表メンバーが気になりますよね。男女とも、出場選手は以下の通りです。ご覧ください! <男子> <女子> 実に豪華な顔ぶれが揃っていますよね。 中でも国内で大フィーバーしているのが張本選手です。ご両親が中国のご出身で、お二人ともプロの卓球選手。これはまさに生まれ持った才能なのでしょう。張本選手は若干12歳でアンダー21男子シングルスを最年少で優勝。世界ジュニア選手権でも最年少の13歳で優勝と「最年少」記録を合計6つも獲得しているんです。178センチの長身から振りかざすスマッシュは観客を100%魅力するほどの速さ!堂々、世界ランキング最高2位の超大物選手です。 また、同じく上位入賞が期待されている篠塚選手は、高校教師のお父さんが卓球部の顧問になったことがきっかけで卓球を始めたそう。若干5歳でラケットを握り、以後、一気に実力を開花させ、全日本卓球選手権大会カデットの部で14歳以下のシングルス、ダブルスで優勝。その他、多くの大会での優勝経験があります。好きな食べ物はお母さんの作ったロールキャベツや甘口のカレーだと話す篠塚選手。家族の愛情もたっぷりと栄養にした実績のある選手です。攻撃スタイルは左シェーク裏裏のオールラウンド。繊細なボール裁きと意外性をつく台上プレイが魅力です。 女子の部では伊藤美誠選手に着目しましょう。若干2歳から卓球を始めた伊藤選手は、全日本選手権のバンビの部、カブの部で優勝。ジュニア時代もワールドツアーでトロフィーを総なめしました。東京オリンピックでは水谷選手との混合ダブルスで優勝。女子シングルスで3位を獲得してます。 気になる「試合への見解」ですが、過去の成績から探れば、シングルスの優勝候補は張本選手と伊藤選手、ダブルスや混合では篠塚選手、吉村真晴、早田ひなの両選手の活躍に期待がかかりそうです。 賭けっ子リンリンでは多彩なベッティングマーケットと高オッズを継続的に提供中!見やすいプラットフォームと賭け金の自動計算など、スポーツベッティングファンの方に少しでも貢献できるよう奮闘努力しています。ぜひ、初めての方は高額のウェルカムボーナスを貰って、お得にファーストベッティングにチャレンジしてみてください。 また、賭けっ子リンリンではブックメーカーでは珍しい「日本円」にも対応しています。ビットコインを含む幅広い決済方法を採用し、24時間日本語サポートを行っています。 5月20日スタートの世界卓球選手権大会ダーバン大会をお見逃しなく!今すぐサインアップしましょう。 今すぐ参加
卓球
-
-
素晴らしいプレイで感動を与えてくれるアスリートたち。今回は、世界の卓球選手の中でも大きな注目を集めている日本人男子選手、張本智和(はりもと ともかず)選手をご紹介しましょう。 前回の東京オリンピックでは男子団体で銅メダルを獲得。得点した時のキメ台詞「チョレイ!」が、流行語にもなりました。日本中を熱くした張本智和選手のプロフィールをご覧ください。 張本智和ってどんな選手? 張本智和選手が小学一年生の時(2010年)に、全日本卓球選手権大会バンビの部で優勝。バンビ・カブ・ホープスでは無敗6連覇を達成し、「卓球界に天才現る!」と、テレビでも連日紹介されていたので覚えている方も多いのでないでしょうか。 清潔感があるイケメンの張本智和選手は、宮城県仙台市出身。2003年6月27日生まれの若いホープとして活躍中のプロ卓球選手です。これまでの最高世界ランク記録は、男子シングルス2位、U21男子シングルス2位、ジュニア男子シングルス1位です。 張本智和選手は、卓球選手だった中国出身の両親のもと、わずか2歳から競技を始めました。妹も世界で活躍する卓球選手という卓球サラブレッド一家で育ったわけです。 執筆時(2023年3月、第11週)のITTF卓球世界ランキングでは男子4位。日本人選手でランク10位以内に入っている男子は張本選手一人だけですから、いかにすごい選手であるかがわかります。 2022年にドイツのブンデスリーガ1部・TTCノイ・ウルムへ加入したことも大きな話題となりました。ヨーロッパ・チャンピオンズ・リーグでのデビュー戦では、ノイ・ウルムのエースとして第1マッチと第4マッチに起用され初勝利を挙げました。 張本智和:データベース バックハンドを中心として、ボールが上がりきる前に打ち返すスピード攻撃が持ち味である張本智和選手。以下のデータを見てもわかるように、張本智和選手は卓球選手として安定感のある体型に恵まれています。 身長:178cm 体重:64kg 靴のサイズ:28cm 利き腕:右 段級位:7段 戦型:右シェーク攻撃型 使用ラケット:張本智和 インナーフォース ALC ラバー:フォア面/ディグニクス05 バック面/ディグニクス05…
-
こんにちは!リンリンだよ。この頃、気になるスポーツがあるんだけど、何だと思う?日本をはじめ、中国、マレーシアなどのアジア諸国で大人気の「卓球」で~す。オリンピックとか国内の大会で試合の様子を見たことあるけど、選手たちの眼差しが信じられないほど鋭い!呼吸の音さえ聞こえてきそうなくらい静まり返った雰囲気で、一旦サーブを打つと、威勢の良いかけごえが聞こえてくるの。目を凝らして見ていないと、卓球玉の音が速すぎて、どこに飛んでいくのかわからないくらい! 今回はリンリンも注目の卓球ベッティングの賭け方や、対象となる試合などを説明しちゃいます。ぜひぜひ、卓球のベッティングガイドとして活用してみてね もちろん、賭けリンは卓球のブックメーカー!どこよりも高い卓球のライブオッズサイト を提供しているから、安心してベッティングできるよ。 卓球のベッティング方法を教えて! よ~し!それでは卓球のベッティング方法から行ってみよう!こんな賭け方があるよ。 まず「アウトライトベット」ね。これは各イベントや試合に単独で賭けを行うのではなく、リーグ戦や〇〇大会といった試合全体の結果を予想する賭け方なの。つまり、長期型のフューチャーベッティングベッティングね。 次に「マッチベッティング」。別名マネーラインとも言うよね。これは、ホーム、ドロー、アウェイ、の3種類のオッズがあって、シンプルに勝敗や引き分けを予想する王道の賭け方だよ。 続いて「ハンディキャップ」!これは、両選手(両チーム)に実力差があったり、ホームやアウェイの時にハンデを与える賭け方ね。 最後は「トータルポイント」だよ。これは試合の得点に対して賭けるタイプ。得点数が提示された数字より多くなると予想する場合は「オーバー」、少ないと思った場合は「アンダー」に賭けるの。 卓球にライブベッティングはあるの? もちろん、あるよ~!試合前に賭ける「プレライブベッティング」もいいけど、実際の試合を観ながら選手の調子やゲーム進行などを洞察して賭ける「ライブベッティング」もいいよね。だって、試合の流れはその時になってみないとわからないし、リアルなタイミングで「これぞ!」と思うマーケットにベッティングすることができる!リンリンはライブベッティング、好きだなあ。卓球の試合は適度な緊張感を味わいながら、じっくり生の試合を楽しみながら賭けていきたいわ。 そうそう、賭けっ子リンリンはモバイルカジノでもあるんだ。だから、卓球ベッティングはスマホやiPhoneでもできるの。つまり、AndroidとiOSの両方で白熱した試合をじっくり観戦することができるってことね。さすが、賭けリン! 卓球ベッティングで対象になる試合って? そうそう、卓球ベッティングでどんな試合に賭けることができるかも知っておきたいよね。国内・海外の主要イベントはほぼカバーしているけど、たとえば国際大会のオープン試合として有名なITTFワールドツアーや、アジア卓球連盟(ATTU)主催のアジアカップが有名かな?それから、アジア諸国のみならず、ヨーロッパ各国から一流選手が参戦するTTカップにも賭けることができるよ。 日本選手の活躍も期待できるから、これは気合を入れて応援しなくちゃ!もちろん、賭けリンではスマホやタブレットでもライブ配信を見ることができるし、ライブベッティングもOKだよ。華麗なスマッシュを見逃さないように、次の卓球ベッティングの予定を立てちゃおうよ! 今すぐ参加